<英語検定試験にチャレンジ!>
みなさん、こんにちは!宮崎市ハロー英会話スクール・日本人スタッフのSAYAです。
相変わらず暑い日が続いていますが、あっと言う間に夏休みも終わりに近づいて、目の前は新学期。
9月を前にすると、何となく秋の気配を感じれるようになってきます。秋と言えば、、
食欲の秋
読書の秋
スポーツの秋
など、色々な事にチャレンジしたくなる気持ち良い季節です。このホームページを覗いてくれている方は、英語に興味のある方だと思いますが、もし何か英語に関して新しい事にチャレンジしたいと思うのなら、「英語検定試験」にチャレンジすることをお勧めします!
ここで、英語検定試験の代表格といえる2つをご紹介したいと思います。
<英検>
国内最大の英語検定試験と言えば、「英検」(EIKEN)です。英検は7段階の級が設けられており、一番易しい級は5級です。
5級は、「中学校で英語を学び始めたばかり」というレベルの試験です。学校を卒業して以来英語に親しんでいない方でも、ちょこっと中学英語を復習してチャレンジできるような内容となっています。
とは言え、英語を学ぶ上で欠かせない重要な単語や熟語はしっかり出題されますので、最初のチャレンジとして取り組むのに不足はない試験だと思います。
ちなみに、今年の秋にも試験が行われます。今からでも間に合いますので、ぜひご検討ください。
<英検の試験日程>
一次試験:10月8日(日)
受付期間:8月7日~9月15日
詳しい事は、英検のHPでご確認ください。⇒「英検」
ハロー英会話スクールのダンカン先生は、英検2次試験の面接官の経験を活かして、英検受験希望者に対し、英検対策に特化した教材を用意。かなり有効な試験対策をじっくり行います。また、2次試験直前対策として短期集中コースを設けています。
宮崎ハロー英会話スクール出身で、無事に英検に合格した生徒は多く、実績はかなり高いと評価されています。

準1級に合格した生徒さん
<TOEIC>
国内700社以上の企業で採用されているのが、TOEICです。
TOEICとは、「英語によるコミュニケーション能力を幅広く評価する世界共通テスト」で、Test of English for International Communication の略称です。
TOEICは「一般的なビジネス英語に強い」と言われています。これから社会人になる人、英語のスキルアップをして海外支店に駐在したい人など、ビジネスの世界で活躍したい人向けです!
初級者・中級者・上級者向けに3つの種類のテストがあります。(参照⇒TOEICの3つのテストとは?)
ハローでTOEIC対策に使われるテキストはこちらです。
ダンカン先生はTOEIC教材の共著者として教材の発行に携わった経験もありますので、実際の試験内容を熟知しています。試験対策もしっかり行います。
他にも「TOEFL」や「IELTS」など、世界各国で採用されている英語検定試験に対応した授業を行います。
自分自身の英語のレベルがどの程度なのか、英語のレベルをどの程度に設定して勉強したいのか、など、検定試験は色々と考えさせられる良い機会とも言えます。
宮崎ハロー英会話スクールで学んだ生徒さんは、その勉強の成果を発揮して着実に検定試験に合格しています。
楽しいから勉強が続く。続けるから成果が表れる。成果が結果として出る。
今年の秋から、あなたも私たちと一緒に楽しく英語を始め、検定試験に挑戦してみませんか?
ハローでは、随時無料体験レッスンを受け付けております。
どうぞお気軽にご連絡くださいね!お待ちしております(^^♪